Explzh - FAQ (よくある質問とその回答)
Last modified: 2025/08/02
Q: 複数フォルダ(ファイル)の個別書庫連続作成方法
|
複数のファイルを一回の操作で個別に圧縮して書庫を作成することは出来ますか?
(100のファイルを圧縮して100個の書庫を作ると言うことです。)
|
A:
マウスの右ボタンでドラッグアンドドロップして表示されるポップアップメニュー内の「ここに書庫を作成」の項目から個別に書庫を連続作成できます。
以下は個別書庫連続作成方法の例です。
まず、設定を確認
「シェル拡張機能を使う」がチェックされている事を確認。
[ここに書庫を作成(P)]を追加 にチェックがある事を確認し、[項目設定] ボタンをクリックしてください。

追加メニューのダイアログボックスが表示されます。
このダイアログボックス内の "xxx 書庫を作成" チェックボックスに、お使いになる書庫形式にチェックを入れます。

以上で設定はOKです。
実際に書庫を作成
エクスプローラ上の複数ファイルを選択し、マウスの右ボタンで書庫を作成したい場所へドラッグし、表示されるコンテキストメニュー内の「ファイル個別に書庫化」 にチェックを入れ、

作成したい書庫形式(LHA, ZIP, CAB, tar, 7z など)をクリックします。
以上の操作でファイルを個別に書庫作成がおこなえます。
※エクスプローラ上のコンテキストメニュー内の [書庫作成] の項目から "個別にアーカイブ圧縮" する方法もあります。
参照 (FaceBook ページ): Explzh for Windows - ファイル(フォルダ)を個別に書庫作成する (動画)
|
|
back
|