Explzh for Windows高機能圧縮解凍ソフト Explzh のオンラインヘルプ

Homeダウンロードよくある質問ご登録方法プライバシーポリシー


Explzh オンラインヘルプ



Last modified: 2024/10/15
このヘルプの フィードバック

オプション → ウインドウ → 色・フォント・スタイル


オプション → ウインドウ → 色・フォント・スタイル


画面の文字の大きさは Explzh 本体の画面内で CTRL キーを押しながらマウスホイールを回すことでフォントサイズを変更できます。


画面の色、フォントの設定

  • ビューのファイル一覧

    設定変更後のリストビューの表示のサンプルです。

  • [フォント] ボタン

    ビューのフォントを変更します。デフォルトでは「MS UI Gothic」が使われます。
    Explzh の画面では CTRL キーを押しながらマウスホイールを回すことでフォントサイズを変更できます。

    ※キーボードの CTRL+SHIFT+「+」ボタンでズームアップ、CTRL+SHIFT+「-」ボタンでズームダウンすることもできます。

  • [特別な色] ボタン

    ツリービュー、リストビューで使われる特別な色の設定の変更を行います。
    ここでいう「特別な色」とは、昇/降順ソート時のリストビューの背景色、ファイル属性の色です。
    暗号化ファイル、リードオンリー、システム、不可視のファイルの属性ごとに色分けして表示設定が行えます。

  • [ダークモード対応] チェックボックス

    チェックすることで、ダークカラーに変更します。(Windows 10 バージョン 19.03 以降で設定可能)。

    ※ダーク・カラーを使いたいときは、予め、Windows の設定で「ダークモード」を設定し、「アプリモード」を有効にしてください。
    ※ダークモードで表示中、ディスプレイ設定の変更等を行うと画面が乱れる場合がありますが、そのような場合は Explzh を再起動してください。

ツールバーボタン
  • 小さいボタン

    本体のリソース内のデフォルトの「小さいボタン (32*32ピクセル)」に変更します。

  • 大きいボタン

    本体のリソース内のデフォルトの「大きいボタン (48*48ピクセル)」に変更します。

  • テーマ設定を利用

    テーマ」の「ツールボタン用のフォルダ」を指定していて、そのボタンを使う場合にチェックしてください。
    テーマの「ツールボタン用のフォルダ」を指定していない場合や、または無効な画像を指定している場合には、デフォルトの「小さいボタン (32*32ピクセル)」が使用されます。


    ※1ツールバーのテーマの設定方法
    ※2テーマ用のツールボタンの作成、および設定方法